「岳飛伝 14 撃撞の章」を読んで

BOOK

こんにちは U-style です

 

 

引き続き 岳飛伝 14 撃撞の章 (集英社文庫) を紹介させていただきます

 

 

「届いたと思ったら、それは夢ではない。夢にどうやってむかって行ったかが、男の人生さ。ただ、夢は受け継がれる。ふり返ると、夢という墓標が、延々と続いている。その先端に立って、俺たちはいまいるのさ」

夢という墓標。実を捉えていて何か儚さを感じさせるフレーズですね

 

宋建国の英雄、楊業が、自らの命をかけて、打った剣だ。

楊業の名が出ましたね。シリーズで読んでいる方には感動する場面かと思います。吸毛剣ですね

 

建設は、人を魅了する。新しい集落に、みんな愛着を持ってしまったのだろう。

いいことばですね。わかる気がします

 

北の男は、肉の焼き方をしくじることはない。

なんかグッときてしまいました

本当にいつも料理をしているところの描写がたまらないです

めっちゃうまそうです

 

梁山泊の楊令となってからは、すべての闘いは業のようなものだったのではないか。

 

父親に対して、自分は複雑な感情を抱き続けてきた、という気がする。だから、いい父親になれたかもしれないのだ。

呼延凌が感慨深く思っているところですが「いい父親になれたかもしれない」というのがなんとも言えずほっこりします

 

人は生きて、そして哀しみばかりが多いのだ。

李俊の最期です

人は最期に何を想うのか

そんなことを考えさせる一幕です

 

しかし人には、乗り越えなければならないものが、多分、あるはずだ。

 

気になった方はぜひ読んでみてください!

 

 

ありがとうございます