C30 20/12/7 「図面入門講座」(作図力・チェック力) 2020.12.20 2020.10.23 はじめに 参加者(敬称略):湯沢、齋藤、野口 フォーム 今回のアンケート 読み込んでいます… 前回の復習 Good & New 実例でわかる工作しやすい鉄骨設計 小梁のフランジ切り欠き(ガセット形状) 実例でわかる工作しやすい鉄骨設計購入はこちら! 購入はこちら! 本日の内容 図面の読み方がやさしくわかる本 第三角法 立体を描く 三面図を描く 図面の読み方がやさしくわかる本ご購入はこちら ご購入はこちら 図面の描き方がやさしくわかる本 三面図の描き方 寸法の入れ方 図面の描き方がやさしくわかる本ご購入はこちら! ご購入はこちら! 正しい検図 正しい検図 自己検図・社内検図・3D検図の考え方と方法購入はこちら! 検図の課題 検図は1回(詳細設計後)だけではなく、各設計の段階で必要である。 検図の視点は、図面の書き方だけではなく、機能・品質面において確認する必要がある。 検図チェックリストは各検図の段階に合わせて作成する必要がある。 検図者は設計者自身だけではなく、検図マスターのようなベテランに確認してもらう必要がある ... チェック演習 まとめ 今日のポイント フリートーク