WORKSHOP 【WS vol.184】考える力を こんにちは U-style です 本日もウェビナー行わせていただきました また一つのフェーズを終えて皆さまの真剣さが変わってきているのを感じました いいことだと思います 知識という点においては皆さま確実に成長をしております 引き続き一緒に学んで参りましょう 今回の学び いい質問がたくさん飛び出てきて良かったですね あと... WORKSHOP
WORKSHOP 【WS vol.183】どうすればもっと良くなる?? こんにちは U-style です 本日は1日中研修行わせていただきました 日本で一番オシャレなフェブさんなんじゃないかなっていうくらい オシャレなファブさんでした 今回の学び 1日作業見せていただく中で その人の仕事のスタイルがよくわかりました また、段取りのいい人は常に「どうすればもっと良くなる??」 ということを常に考えて... WORKSHOP
WORKSHOP 【WS vol.182】関連法規 こんにちは U-style です 本日は鉄骨関連法規についてみんなで考えてみました 建築士で学んだ知識が相乗効果となってお話できます おもしろいですね 今回の学び 構造計算のルートや、基準強度の考え方など 普段触れないけど知っておくと役に立ちそうな知識が意外と盛り沢山だと感じました しっかりと建築基準法などを押さえることは有意義なこ... WORKSHOP
BOOK 生産現場に流れを こんにちは U-style です 何回も何回も読み直しております、大野耐一さんによる名著『トヨタ生産方式』をご紹介します 「かんばん」は「ジャスト・イン・タイム」を実現するための道具であるが、その道具が十分にはたらくための前提条件として、生産工程をできるかぎり流れるようにすることが不可欠である。これこそ基礎条件といってよい。ほかに、生産をできるかぎり「平準化... BOOK
WORKSHOP 【WS vol.181】内側に溶け込むように こんにちは U-style です 本日も研修行わせていただきました 少しずつ皆さまの内側に溶け込んでいってる感覚がして 楽しいです 私から見ると皆さん真面目でやる気があるように思います 是非とも今後もお仕事を頑張っていただきたいものです 今回の学び 一人ひとりの目標を整理させていただく中で、 今回の研修プログラムが合致していることを改... WORKSHOP
WORKSHOP 【WS vol.180】中間テスト こんにちは U-style です 本日も行わせていただきました とある会社さんで中間テストでした 皆さんしっかりと復習いただいていたことを感じました ありがたいです 今回の学び 覚えたことを忘れてもいいと思います まずは知ることが大事ですし、 その前に興味を持っていただくこと さらにはその知識を実務で使う... WORKSHOP
WORKSHOP 【WS vol.179】きっかけが大切 こんにちは U-style です 本日もウェビナーやらせていただきました 「安全」についてでしたが結構難しいテーマだなと感じました 今回の学び 問題のつくり方において参考になる点がいくつかありました 解く側という意味でもパターンが見えてきました きっかけって大事ですよね 皆さまも是非なんでもチャレンジされることをオス... WORKSHOP
WORKSHOP 【WS vol.178】出逢い こんにちは U-style です 本日も新しい出逢いをいただきました ありがとうございます 内容を繰り返す中で微妙にブラッシュアップを重ね、 また色々と集計をとることで得るものがあります 何れにせよ、うまくスタートを切れてよかったです 皆さまのおかげです 今回の学び 幹部の方とお話させていただきいい刺激を受けました... WORKSHOP
BOOK 敬天愛人 こんにちは U-style です 以前ご紹介しました『五輪書 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ5)』に続き 薩摩が産んだ偉人『西郷南洲遺訓 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ3)』をご紹介します 読むと西郷さんの真っ直ぐな人柄が真摯に伝わってきます 心にストレートに突き刺さる一冊かと思います! 人間... BOOK
BOOK 先読み技術 こんにちは U-style です 本日は『図解 これ以上やさしく書けない プロジェクトマネジメントのトリセツ (Panda Publishing)』をご紹介します プロジェクトマネジメントとは、一言で言えば、「先読み技術」です。いかに先読みして、手戻りが発生しない最善の手を打っていくか。それこそがプロジェクトマネジメントの醍醐味です。 ◉先を読む力... BOOK