スポンサーリンク
WORKSHOP

【WS vol.136】プロデューサー

こんにちは U-style です ちょっと新しい取り組みとして 「教える子をプロデュース」してみました 一発目にしては成功だったのではないかと もちろん、その子たちが頑張ってくれたおかげですが、 感触アリですね ちょっと次の展開が見えた1日でした 感謝 今回の学び 新しいスタイル見えました ...
BOOK

記者の目線で

こんにちは U-style です 先日ご紹介しました『トヨトミの野望 (小学館文庫)』でモデルとなったとある偉大な経営者について書かれている本を読んでおります 本日はそんな中の『出世の法則 財界・官界のトップから日銀総裁まで (文春e-book)』をご紹介いたします 思いがけず、いろんな人物の話に触れ、おもしろかったです 官界は意外と...
WORKSHOP

【WS vol.135】今後、板厚間違えないでしょう

こんにちは U-style です テストの解説を行いました! 満点をとって欲しい内容でしたが、 若干名間違いが…_| ̄|○笑 ただ、彼ら・彼女らは一生同じことは間違えないでしょう 板厚は間違えないでしょう!笑 皆さまお疲れ様でした 今回の学び 剛接・ピン接の説明って意外と難しいで...
WORKSHOP

【WS vol.134】積算系研修

こんにちは U-style です 積算系の新人さんに向けて研修を開催させていただきました スゴいいい質問を出してくれますね 期待大です 受講者さんの様子を見ながらペースを調整させていただきました 引き続きよろしくお願いしますね! 今回の学び 鉄骨における「溶接」って核なんですけど 結構難...
WORKSHOP

【WS vol.133】国土交通大臣認定材料

こんにちは U-style です 国土交通大臣認定材料についてお話させていただきました! ネット回線が悪く苦戦しました… オンラインだとその辺の問題がありますね。。。 うーん🤔 今回の学び 外法が普及すると裏サイズはなくなるのでしょうかね そんな簡単な話ではないのでしょうが。 B...
WORKSHOP

【WS vol.132】なぜ専用機で図面が描けないのか

こんにちは U-style です コーチングスタイル&研修の合わせ技でお送りしているところですが、 リアルなお声から今回も様々な学びをいただきました 一緒に考えていくのは楽しいですね 今回の学び なぜ専用機でそのまま図面が描けないのか考えました 今日考えたところでは 使用者の技術力の問題 ソフトの性能面の問題 作業分...
WORKSHOP

【WS vol.131】教える人を育てる

こんにちは U-style です 特別バージョンでお送りさせていただきましたが (私は)楽しかったです笑 新たな試みとして 「教える人を育てる」 会をお送りさせていただきました すげー勉強になりました プロジェクトにも通用しますが、 限られた時間の中で、最適(ベター)なアウトプットを出す方法をお伝えさせ...
WORKSHOP

【WS vol.130】全体感が大切

こんにちは U-style です 本日は新しい対応をさせていただきました! 新たなご縁、誠にありがとうございます 皆さま初心者の方が多かったのですが、 真剣に学ばれようとする姿勢を強く感じました 期待に答えられるご指導ができればと思います 今回の学び 鉄骨は工程の組合せであると考え、 全体感が大切である...
BLOG

コーチング・サービス始動。

こんにちは U-style です 有難いことに研修事業の方は、ご予約でいっぱいとなりました!!! 皆さまのおかげです この場をお借りして御礼申し上げます 誠にありがとうございます!!! また、現在開催中の企業様におかれましても、コロナの影響でまだ調整させていただいている 会社様もたくさんあります ご理解・ご協力のほど...
WORKSHOP

【WS vol.129】完全な正解はない

こんにちは U-style です ウェビナーやりました!笑 もういいか… 人数が増えると、当然ですが質問も増えます笑 いい質問が出ますね こちらも本当に勉強になります 今回の学び ・自社が使っているめっき屋さんの槽の大きさを調べましょう! ・スキンプレートの表現って難しいよね ・完全な正解はありません! ...
スポンサーリンク