BOOK ハッピーエンドの向こう側 こんにちは U-style です 以前ある方におすすめいただきました 『成功者の告白 (講談社+α文庫)』が大変勉強になったので、 事業を色々考える上で参考にしたいと思い、読み返しておりました 追伸:またまた読み返したのでまとめます! 月刊誌『致知』に以前載っていた『人間学×マーケティング (未来につづく会社になるための論語と算... BOOK
BOOK 「イーロン・マスク 世界をつくり変える男」を読んで おはようございます U-style です 4月に入って暖かくなってきましたね 電車では新入社員も目立つようになってきました さて、そんな新年度のわくわくした気持ちで読み返した本がありました イーロン・マスク についての一冊です ZOZOの前澤社長が火星に行くことでも有名になりましたね(肩車してましたね。。。笑) ペイパルマフィアの一人ですが、スペ... BOOK
BOOK 「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」を読んで こんにちは U-style です 西野さん、箕輪さんの本を読んで話題の本を読みたくなった流れで読みました 以下、本書の参考になった箇所とメモです。 「お金」「感情」「テクノロジー」 未来の方向性を決める3つのベクトル ①インセンティブ、②リアルタイム、③不確実性、④ヒエラルキー、⑤コミュニケーション 「経済システム」の5つの要素 「世界を変える」とは、前時代に塗り固め... BOOK
BOOK 意識くらい高く持て こんにちは U-style です 幻冬舎の箕輪厚介さんが編集した本がとにかくおもしろくて、 久しぶりに本人の本も読み返しておりました 死ぬ気で編集という仕事に向き合っているからこそ、 この人は一気に、急激に成長しているのだろうと思います 初めは本屋で気になって立ち読みして、正直「ふーん」程度だったのですが、 キンコン西野さんの「新世界」を読んだ後... BOOK
BOOK 「人生に生かす易経」を読んで おはようございます U-style です 本日ご紹介する1冊は「四書五経」のうちの「五経」のひとつ、易経に関する本です 大変読みやすい内容でした 「徳を進め業を修む。忠信は徳を進むるゆえんなり。辞(ことば)を修めその誠を立つるは、業に居るゆえんなり」 必死になって苦労して工夫を凝らすマネジメント能力も、すべて仕事を通して身についてくるのです 躍龍の... BOOK
BOOK 「新世界」を読んで こんにちは U-style です 下の子が下の歯が生えてきたと思っていたら、 上の歯も少し出てきました 成長がすごいです!! 以前ウエンツさん(名前出します笑)から勧めていただいたキングコング西野さんの一冊新世界を読み直しました 読むまでは正直、西野さんのことをあまり好きではなかったのですが、 この一冊で完全に印象が変わりました ... BOOK
BOOK 「日本国紀」を読んで こんばんは U-style です 百田尚樹さんの話題の一冊「日本国紀」を読みました さすが百田さん、そして幻冬舎さんの一冊、 とても内容良かったです 日本に生まれて良かったと心から思える反面、 現在の日本の状況を私たちの祖先はどう思うのか また、私たちの子供の代はどう思うのか なんとか私たちの代で 幕末の志士たちのよう... BOOK
BOOK 「すいません、ほぼ日の経営」を読んで こんばんは U-style です 前回のAI関連の本の流れから 今度残るであろう一例として紹介されていた糸井重里さんの経営についての一冊 電車の広告で気にはなっていたのですが、良い機会だったので読ませていただきました 以下本文の引用と感想です お客さんのよろこぶ姿が浮かびあがるようなアイデアはどこかにあるはずだし、それを探したり見つけたりする活動は... BOOK
BOOK AI vs. 教科書が読めない子供たち 読了 AIについての考え方 これからの「仕事」に対する考え方 これからの「教育」についての考え方 が分かりやすく、数学者らしくきれいにまとめられていました 文章も読みやすい一冊でした 「人間らしい仕事」は残っていくということ 世の中の「困ったこと」を見つけること できない理由を探す前に、どうやったらその「困ったこと」を解決できるか考えるこ... BOOK
BOOK アート学びませんか? こんにちは U-style です 研修でドローイングを取り入れているのですが、 その理由ともなる増村岳史さんの『ビジネスの限界はアートで超えろ!』を久しぶりに読み直しました 読めば読むほど、アートの重要性に気付かされます ビジネスにおいて必須スキルであることに納得です 「絵を描くということが、すべてのクリエイティブ(創造)の源になっ... BOOK